おちや2022年9月6日読了時間: 1分地元研究の必須アイテム「今昔マップ on the web」は地元を研究する私にとって最高のアイテムです。 その理由は,土地の変遷を時系列で追えるからです。考古学で言う編年作業に何か似てますね。 添付写真は土井首地区(現在の三和町・磯道付近)を時系列で紹介していますが,これだけでもおおまかですが4...
おちや2022年8月28日読了時間: 1分昔の資料は宝の山ですね長崎港と長崎湾の海図を紹介します。 この地図はアジア歴史資料センター(アジ歴)で入手したものを繋げています。 今では使わない地名もありますので地元調べの私にとってはと~っても参考になります。 地図の年代は「明治38年及び大正6年我海軍ノ測量 昭和4年迄ノ資料ヲ加フ」となっ...
おちや2022年8月22日読了時間: 1分土井首にある無縁塔土井首のとある場所に無縁塔があります。そこは工場内の敷地で,ひっそりと立っています・・・。 もともと,その場所にあったのかはわかりません。 ただ,海に近いので,水難事故で亡くなった方の供養塔ではないかと思ったりもします。...
おちや2022年8月21日読了時間: 1分土井首小学校内の記念碑今日はちょっと見たいものがあったので土井首小学校へウォーキングも兼ねて行って来ました。 行くと懐かしい気持ちになり当時の事を思い出します。楽しかった懐かしい思い出です。 アップした写真を見ていただければわかりますが学校にはいくつか記念(紀年)碑があります。その中のひとつ,土...
おちや2022年8月17日読了時間: 1分大好きなトンネル1933(昭和8)年完成の戸町隧道。 日頃から漏水が絶えず、いつ壊れるかと心配されるトンネルです。個人的には「失礼な!」と思うのですが・・・。 小菅修船場の機械室内にある水を見ていただければわかりますが、ここは真水になります。海に近いこの場所で真水があるとは驚きです。と同時...