江川の石碑とお地蔵さん
- おちや
- 2021年6月14日
- 読了時間: 1分
先週ですが,江川-深堀を自転車で散策しました。 途中,江川公民館によって石碑とお地蔵さんにお参り。
実は江川公民館はかつて江川幼稚園があった場所で,私もここに徒歩で通園していました。
それはそうとして,ここには石碑とお地蔵さんがあります。
お地蔵さんは明治時代の銘があると思われますが,詳しくは拓本をとらないと無理です。 石碑ですが,これは個人墓なのか,それとも供養塔なのか,今後調べる必要があります。
石碑は地元の変成岩を石材として立石としています。
中世の深堀氏,もしくは近世鍋島氏に関するものであると思われますが,詳細は調べてみないとわからないです・・・。
私は地元を調べることが,地元に対する最大の恩返しと思ってます。
今後の調査にこうご期待!?(おちや)

Comments